【開催告知】
水中アビリティエクササイズ サポーター研修会7
(実技+座学)
仰向けで支えて浮かせながら行う、水中リラクゼーションや、下肢・体幹を鍛えるエクササイズ。サポートをする人が水の中で安定して歩くには、どのような身体の使い方をしたらよいでしょうか。輝水会の取り組む水中活動のコツを皆さんにシェアします、
今回の7回目の研修会では、水中リラクゼーションをはじめ、水中でのサポート方法に焦点をあてて行います!初めての方もどなたでも参加できます。一緒に体験、練習しましょう。
【開催概要】
▼日時:2025/9/20(土) 10:30集合
▼受付:B1活動支
※「輝水会アカデミー」として講習会場所を確保しています
▼タイムスケジュール:
座学研修 10:45~11:45
ー昼休憩ー
プール実技 13:00-14:10
▼場所:子育てステーション梅ヶ丘
(世田谷区松原6-41-7/小田急線梅ヶ丘駅徒歩7分)
▼参加費:500円 (スポーツ保険)
▼募集人数:10名
▼持ち物:筆記用具・水着・タオル・スイムキャップ・ゴーグル(あれば)・水分補給の飲み物
開催概要詳細はこちら
▼参加申込:お申し込みフォームよりお申し込みください
お申し込みはこちら
【輝水会 水中活動サポーター募集】
輝水会では水中活動の取り組みに一緒にプールに入り水中リラクゼーションやエクササイズの介助をするサポーターを募集しています
陸上にはない水の特性を学び、実際に体感しながら、水中で人を支える技法を学びます。サポートする側の安定感のある身体の使い方や効果的な声かけも習得できます。