自主グループ活動

自主グループ活動

自主グループ活動

自主グループ活動

レジリエンス・スポーツ®教室及び体験会を受講した参加者によって毎週定期的に自主的なグループ活動が行われています。
当法人は、自主グループ活動が、生活機能に課題のある人が誰でも当たり前に居住する地域でスポーツを楽しむことのできる場となり、安全に継続的に参加できるよう支援しています。

また理念の継承とボランティアサポーターの育成など体制を整えながら支援を図ります。

 ■実施中

池尻地区・希望丘地区・九品仏地区・中町地区
・松原地区・若林地区

 ■実施予定

北沢地区・代沢地区

対象

障害のある人、家にとじ込もりがちな高齢者で、ご自分で会場まで通うことができる方

■内容

会議室や体育館を利用し、ボッチャ・卓球を定期的に自主活動しています。

※種目は会場によって異なります。

内容紹介

①ボッチャ

誰でもすぐに楽しめる、人気のレクリエーションスポーツです。 椅子に座って 、車椅子のままでも 行えます。パラリンピック公式種目にもなっています。

②卓球

ボールを転がし ながら打ち返す 卓球から始め、徐々にラリーの回数を増やせるように していきます 。車椅子や杖歩行の方でも座ったまま行えます。

IMG_2778_600x800

主な活動日程

■活動日時・会場

①池尻小学校第2体育館(池尻2-4-6)
 毎週月曜13:30~
②希望ヶ丘地域体育館(船橋6-25-1)
 毎週月曜10:00~
③子育ステーション梅丘(松原6-41-7)
 第4月曜日10:00~
④ひだまり友遊館(若林4-37-4)
 第2・4月曜日10:00~
⑤九品仏地区会館(奥沢7-34-4)

※日程、会場が変更となる場合があるため、必ず事前に確認の上、お越しください。

■参加費

100~300円(1回毎)
※会場により異なるためお問い合わせください。

ボランティア募集について

ボランティアを募集しています。水中のアビリティ・エクササイズ®体験会・レジリエンス・スポーツ®教室にを継続して活動していくために一緒に楽しみながら参加くださるボランティアが必要です。是非ご協力をお願いいたします。スポーツ・水泳・プールが大好きな方、是非まずは一緒に参加してみませんか。

IMG_9204_800x600.jpg

お問い合わせ・お申し込み

氏名・連絡先(携帯番号・メールアドレス)を明記の上、参加希望とお伝えください。こちらから確認の連絡をさせていただきます。

■お問い合わせ

下記ボタンよりお問い合わせください。

上部へスクロール